→YouTubeもみてね▶ココをクリック←

【山と食欲と私】再現レシピ:キャンプの朝にメスティンでパンを焼く方法

メスティンで焼くパンの作り方(山と食欲と私再現レシピ)

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。なおレビューは私の感想を書いており、内容を指示するご依頼はお断りしています。

つまり!

このサイトのAmazonや楽天のリンクから購入してもらえると、私がちょっとだけ稼げるのです。リンク全部じゃないし、稼ぎも本当に数パーセントなんだけど、それでも癪だな……という方は、リンク踏まないで検索窓に

ブログ自体は本当に個人のもので、読んでくれた人が少しでもクスってなってくれたらいいなと思って書いています。自己紹介はコチラ。本文はコチラ↓

こんにちはtotaoです。漫画に出てくる食べ物って何であんなに美味しそうなんだろう…最近ドはまりしてるのが「山と食欲と私」山登りしながら手作りご飯を楽しんでいる単独登山女子(日々野鮎美)が主人公の漫画。今回はその漫画に出てきた「メスティンで焼くパンパンパン」っていうパンを作ってみました。ちょっとアレンジしてキャンプバージョンのレシピです。どうぞ~

とたお
とたお

このブログは2人のヤンチャボーズを育てる現役ママがちょっとハッピーになる日常のアレコレをつづっています

キャンプの朝に焼きたてパンが食べたい

じゃーん!これがメスティンで焼いたパンです

焦げちゃった

キャンプの朝ご飯に食べました

ずぼらが作ったパン(キチンと作るともっとキレイだよ)

朝からパン生地作るのは大変なので、冷凍した生地を持ってきて焼いた(詳しいレシピは後程)

最初ロースター(網)忘れて焼いたから焦げたよ

パンのいい匂いとコーヒーの香り

最高だ

前日飲みすぎても溶けたチョコの誘惑にはかなわない。ついつい食べちゃう美味しさ

メスティンで焼くパン

さっそく作ってみよう!
家でやる事と外でやることに分けて紹介するよ
※だいぶ、ずぼらな作り方なので丁寧に作りたい方は公式本参考にしてね

レシピ

材料メスティン1個分
強力粉140g
小さじ1/2弱
砂糖12g
牛乳90ml
ドライイースト3g
バター15g
バター(生地に塗る)15g
具材(チョコチップ、チーズ、ベーコン等)お好みで

作り方

自宅でやること【生地作り】

材料をこねて一次発酵

具材以外の材料を全部入れてHB(ホームベーカリー)の「パン生地モード」スタート

※HBないよって方はタッパーに入れて、ひたすらコネて、ひとまとめにしてフタをして発酵させる(2倍の大きさになるまで放置)
もしくは、公式レシピ本の通りに混ぜる

ガス抜き

step1の生地をげんこつでつぶす

※本当はつぶした後にラップをかけて10分おくと(ベンチタイム)弾力が減って成形しやすくなる。
けど、私は待てずにstep3したので形が不格好な仕上がりでした(味は変わらないからいいんだい)

伸ばしてバターを塗る

めん棒をつかって長方形にのばす

※縦18cm、横28cmらしい(私は適当にのばした…)

・溶かしバターを塗る

※生地の上1cmは塗らないで!巻き終わりがくっつかなくて、後で困るから

お好きな具をのせて巻く

今回はチョコチップとベーコンチーズの2種類にしました

※鮎美ちゃんは4種類(Aチョコチップ+ミックスナッツ Bベーコン+チーズ C枝豆+コーン Dりんご+砂糖+シナモンパウダー)を縦4列に並べてたよ

・空気を入れないように強めにくるくると巻き、形を整える

8つに切ってメスティンにつめる

・包丁で8等分に切る

・ラップを引いたメスティンに詰める

※冷凍ではなく冷蔵の場合はラップではなくクッキングシートを引いて詰めて(そのままフタして冷蔵庫へ)
※冷凍も冷蔵もしないで焼く場合はクッキングシートを引いて詰めて、そのまま2次発酵(1.5倍までふくらむまでフタして放置)さらに家で焼いちゃうって方はオーブンで180度で20分です(オーブンの場合はメスティンのハンドル外すの忘れずに)

・ラップごと生地を取り出してジップロックに入れて冷凍庫へ

外でやること【2次発酵&焼成】

2次発酵

(今回はキャンプの翌朝に食べたかったので)
キャンプ当日の朝に冷凍した生地を保冷材と一緒にしてクーラーボックスへ

※翌朝ではなく、当日お昼に食べる場合は冷蔵したものを保冷バックに入れて(山登りしている間にふくらむよ)

※焼く時にクーラーボックス(保冷バッグ)から取り出して1.5倍ぐらいふくらんでいるか確認

※ふくらんでいなかったら2次発酵不足なので、常温でふくらむまで放置してみてね

生地をメスティンにつめる

・ジップロップから取り出して、クッキングシートを敷いたメスティンにつめる

・フタをしたら焼いていこう

弱火で両面10分ずつ(計20分)焼く

・ストーブ(バーナー)にロースターをのせて弱火で10分

・ひっくり返して、さらに10分

※前半ロースター忘れてて片面焦げました(焦げるけどロースター無しでも作れるね)

※メスティンを回転させる時にヤケド注意(ちゃんと軍手とか使おう)

完成

ふたを取り、パンを取り出してクッキングシートをはがしたら

完成です。

いい匂い♪

メスティンで作ったパンの感想

具なしで作ったバージョン

わくわくしました!

味は家でパン作った人は分かる、よくある手作りパンの味です。ただ、自然の中で調理をして食べる喜びが抜群のスパイス。

2次醗酵を山登りながら(今回は車で移動してテントで寝てる間に)するっていう発想が素晴らしいよね。漫画読んだ時に即やりたーいってなった(鮎美ちゃんと同じ気持ち)

パンって失敗することも結構あるから、ハードル高いけど、まずいパンが出来てもきっと楽しめる。

具材はしょっぱいのと甘いの交互に食べれるのがおすすめです。

「山と食欲と私」について

今回参考にしたメスティンパンのお話は

コミックス13巻
137話「鮎美23歳山ガール時代編①信じられないパンパンパン」

created by Rinker
¥515(2025/10/10 11:29:59時点 Amazon調べ-詳細)

タイトル:山と食欲と私
著者:信濃川日出雄さん

まずは読むべし▼

読みました?メスティンいっぱいパンパンにパンを焼くメスティンパンの威力!すごいですよね。私が作った実際のパンの写真よりも美味しそうな絵!

鮎美「山に登る人って山の上で…こんなに楽しいことしてたのかーっ!」

って叫ぶシーンが好き。ふふふって笑っちゃう。わかるーって思って。

「山と食欲と私」って漫画はコノ【ふふふわかるー】が多い。思っていても口に出さない感情の描き方が絶妙で。しかも、主人公が超元気ってわけでも、すごく根暗ってわけでもなく、みんなといるのも楽しめるけど、ひとりで楽しいことしている時が一番落ち着くんだよなって人(たぶん)

善人でも悪人でもない普通?の人が心の中で思っている事って、面白い。

主人公だけでなくて、出てくるキャラクターみんな人間味が強くて憎めない。

具体的には…いや、もう読んで感じて(私が語れば語るほど落ちていく気がするから)

なんとAmazonプライムだと1巻が無料読めちゃうし( Prime Reading対象作品:2025年10月現在 ※時期によっては対象外になるよ)

created by Rinker
¥515(2025/10/10 11:54:59時点 Amazon調べ-詳細)

美味しそうな山ごはんだけでも大満足な漫画

レシピだけ直ぐに確認した人は▼

おかげさまで、楽しいキャンプになりました。ありがとうございます。

次は何作ろうかな~♪

とたお
とたお

今日もママさんがHAPPYでありますよーに!

shopping

created by Rinker
trangia(トランギア)
¥1,400(2025/10/10 12:02:45時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ソト(SOTO)
¥4,577(2025/10/10 12:03:39時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニフレーム(UNIFLAME)
¥2,420(2025/10/10 12:04:33時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ソト(SOTO)
¥682(2025/10/10 12:05:22時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
siroca(シロカ)
¥11,880(2025/10/10 12:06:01時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
Tiger Crown
¥632(2025/10/10 12:06:32時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥515(2025/10/10 11:54:59時点 Amazon調べ-詳細)